[日誌]6月12日『ふたたび接近する木星』6 出演者・松竹です。
雨が降っていた。朝から何も食べていなかったことに気づき、稽古場に来る途中であんぱんを買う。到着すると、予定して…
雨が降っていた。朝から何も食べていなかったことに気づき、稽古場に来る途中であんぱんを買う。到着すると、予定して…
〈デティールという言葉〉 デティールという言葉が稽古場で幾度か出てきた。「デティールをしっかりしましょう」とい…
第1回目の全シーン合同稽古の前に『ふたたび接近する木星』の5回目の稽古を行った。 「書道でいう、トメ・ハネ の…
合同稽古通し後の日誌です。今回は作品全体の話と各作品の魅力について触れられたらと思います。 〈1場 木星の日面…
稽古場に着くと犬飼さんと前原さんが既にいて、僕のすぐあとに渡辺さんがやって来た。 先日の合同稽古を除けば、前回…
合同稽古の日は、集合時刻より若干遅れて稽古場に到着した。僕が担当している『木星の逆行』は出演する俳優が2人だっ…
稽古場に着くと犬飼さんと深澤さんが先にいて、話をしていた。前回の稽古でもそうだった。この日、『真昼』の稽古は一…
本日は、通し前の最終稽古。 合同稽古(6/2)のダメ出しの後、通しをしてみる。(29:40) いつもより1分長…
今回の稽古の中盤あたりから口ぐせのようになっているのが、「ディテール」と「ニュアンス」という言葉だ。 簡単に説…
前回の稽古場日誌で「マイクリレーのような演劇」ということを書いた。それは、一人一人のラッパーが自己主張をしなが…